
サイズのあったイヤーピースを使用し、しっかりと装着しご使用いただくことでノイキャンの効果をしっかり発揮することができます。 専用アプリ「Headphones Connect」アプリであれば付属のSS~Lサイズの中であなたにぴったりのサイズを診断することができます。
ノイキャン使用時に圧迫感やホワイトノイズを感じると本来のノイキャンの良さを感じづらいことや、ストレスになることも。WF-1000XM5はホワイトノイズが少なく、また小型形状も相まって圧迫感がなく自然なノイキャン環境で音楽などをお楽しみいただくことが可能です。 より快適な着け心地と自然なノイキャン性能で長時間利用にもおすすめです。
左右独立型ワイヤレスイヤホンは落下や紛失を懸念される方もいますが、WF-1000XM5はケースから取り出す際は、親指で本体を奥方向、または横に押して取り出すことでスムーズに取り出すことができます。
ソニー独自開発の薄型の新ドライバーユニットとメイン基板のSiP化により小型化を実現。 前モデルWF-1000XM4では7.3gだった装着部はWF-1000XM5で5.9gまで軽量化しました。 イヤホン本体の体積を従来機種より約25%小型化することで、耳との干渉を軽減し、快適な装着性を実現しています。 装着部の内側は、イヤホン本体を耳との接触面で支える「エルゴノミック・サーフェス・デザイン」により、耳の内側にフィットする曲線形状を採用しています。 さらに高さも抑えた形状設計により、耳から飛び出す部分が小さくなっているため、優れた装着安定性を実現しています。 マイク部は金属に微細孔加工を施した凹凸のないデザインを採用することで、風ノイズを低減します。
左右独立型ワイヤレスでLDACコーデックに対応。LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth(R) Audioの約3倍(*)の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された高音質でお楽しみ頂けます。
DSEE ExtremeはHeadphones Connectアプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます
*Bluetooth A2DPのSBC(328kbps、44.1kHz時)との比較
複数のマイクを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現。5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、あなたの声をクリアに抽出します。さらに、本体内側のマイクを通話に利用することで、発話者の声をよりクリアに通話相手に届けることができます。
ノイズキャンセリングONの場合は本体8時間バッテリーと、充電ケース2回充電で、最長24時間(*)バッテリーが持続します。さらに、ノイズキャンセリングOFFの場合は本体のみで12時間、付属のケース2回充電で、最長36時間(*)バッテリーが持続します。
* 左右独立型ワイヤレスモデルはケース充電を含む。コーデックはAAC。DSEE Extreme/イコライザーの搭載モデルはOFF設定時、またその他機能は全て初期設定時
ソニー独自開発の薄型の新ドライバーユニットとメイン基板のSiP化により小型化を実現。 前モデルWF-1000XM4では7.3gだった装着部はWF-1000XM5で5.9gまで軽量化しました。 イヤホン本体の体積を従来機種より約25%小型化することで、耳との干渉を軽減し、快適な装着性を実現しています。
Amazon Music Play Now
Amazon Music Play Nowを使えば、Amazon Musicアプリで音楽を今すぐ聴きたい時、スマホを取り出さなくても本体をタップするだけで、音楽を再生したり、プレイリストを切り替えたりすることが可能です。あなたに合ったおすすめの音楽を素早く簡単にお楽しみ頂けます。
※ Amazon Musicアプリをインストールし、「Headphones Connect」アプリで設定が必要です
※ Amazon Music Play Nowをお使いいただくには、最新のAmazon Musicアプリのインストールと、ログイン、バックグラウンド再生が必要です
※ お住まいの国または地域によっては、Amazon Music Play Nowのサービスをご利用頂けない場合があります